沖縄の総合葬祭
『拓商(たくしょう)』の特徴

選べる安心。お客様のニーズに
合わせたセットプラン。
弊社はどのお客様でも対応できるように、お客様のニーズに合わせたプランをそれぞれご用意しております。

県内3箇所にて安置室完備の
自社ホールを運営しています。
県内3箇所に自社ホールを所有しています。ご家族様に合ったメモリアルホールをお選びください。

ご葬儀後のアフターサポートも
ご相談ください
弊社の全てのプランにはアフターサポートサービスがついております。ご葬儀後の流れや相談、手続きなどそれぞれのお客様に合わせたフォローをさせて頂きます。
TAKUSHO GROUPの
セレモニーホール
拓商では県内に3箇所の葬祭ホールをご用意しております。
また自宅、寺院、その他のホールなどでのご葬儀もお手伝いさせていただきます。

拓商セレモニー会館
那覇市南エリア 本島南部エリア の方はこちらから

ふれ愛メモリアルホール牧港
こころ
那覇市北エリア 浦添市、宜野湾市、北谷町 の方はこちらから

メモリアルリビング
こころぐしかわ
沖縄市、うるま市 本島南部エリア の方はこちらから

よくあるご質問
『式場を探す』
『葬儀費用』
『お問い合わせフォーム』
お葬式の豆知識

沖縄の喪中とは?喪中と忌中の違いはある?喪中の期間・親族の範囲を解説!
沖縄で喪中はご遺族が故人を偲び、日常生活に戻るまでの期間ですよね。この期間は ...

沖縄の葬儀とは?お通夜・葬儀・告別式の違いは?どちらに参列すれば良い?
一般的に沖縄では葬儀とは、火葬後に告別式とともに行われる儀式ですよね。通常で ...

【沖縄の葬儀】葬儀での喪主挨拶とは。把握したい6つのタイミングと挨拶例文
沖縄の葬儀では、喪主挨拶の準備を行いますよね。ただ、いざ沖縄で葬儀となると、 ...

沖縄ならではの葬儀のしきたりとは?本州の人々が驚いた5つの体験談とは
沖縄では独自の葬儀のしきたりも数多く見受けますよね。本州の人々が事前知識なし ...
拓商のスタッフ紹介

Oyadomari Mototaka
親泊元隆
お葬式は100人いれば100通りのお葬式があります。
喪家様のご希望に沿った対応を心掛け、
そのご家族に合ったお葬式を提供できるよう日々精進いたします。

Yoshida Naomi
吉田直美
私共は深い悲しみに包まれたご葬家様の心に寄り添うサービスをご提供致します。

Higa Yoshitaka
比嘉良宗
【安心・感動・創造】が弊社の三信条(クレド)となります。
ご遺族様の心に寄り添うサービスで【安心】を与え、
長年の実績と経験から葬家様の期待値を超える【感動】を与え、
感謝とありがとうが溢れる空間を【創造】いたします。

Yoshimoto Yukie
吉本幸恵
お葬式は悲しみの場であると同時に新しい生活への始まりの場だと捉えています。
満足いくお葬式とは何か?を常に考えながら、
ご遺族様のために日々最善を尽くすことを意識しています。